アドミッション・ポリシー
育てる人間像
[教育実践高度化専攻]
教育に関する高度な専門的力量と見識を備え、校内外の様々な専門機関との間で適切な連携関係を構築し、学校や地域の教育リーダーとして活躍できる高度な専門的職業人としての教員を育成します。
目指す教育
[教育実践高度化専攻]
教育に対する使命感や倫理観等の教育的素養を高めるとともに、理論知と実践知とを往還・融合する新しい知識体系の構築に取り組み、4つの資質・能力「授業力」「生徒指導・支援力」「教育課題対応力」「学校改善リーダーシップ」に基づく高度な実践的指導力を身につけることを教育目標とします。
求める学生像
[教育実践高度化専攻]
学部卒等大学院生については、「教員としての基礎的・基本的な資質能力を身につけていることに加え、他者と協働する力を備えていること」を、一定の教職経験を有し修了後に中核的中堅教員として活躍が期待できる現職大学院生については、「本専攻で学習する目的とねらいが明確であり、豊かな教科指導・生徒指導の実践経験を有していること」を求めています。また、学部卒等大学院生・現職大学院生双方に共通して、授業力、生徒指導・支援力、教育課題対応力や学校改善リーダーシップの基礎となる理論と実践を往還させて、教育課題・組織課題を解決するための実践的指導力を高めたい人を求めています。
入学に必要とされる資質・能力
[教育実践高度化専攻]
入学者選抜では、学卒受験者については、教員としての基礎的・基本的資質能力が十分備わっているかを判断します。現職受験者については、これまでの教員経験で培った教育実践力や問題意識に加え、今後学校や地域の教育リーダーとして活躍できる高度職業人となるために必要な能力、学力、適性などを有しているかを判断します。